2018年12月 某ハウスメーカー様
女性社員様向け向けメイク研修を実施しました。
37名の女性技術者の皆様がご参加くださいました。
メイクの手順や推奨化粧品を組み立てました。
【受講者様のアンケートを一部ご紹介】
■毎日のメイクが楽しみになった
■日々のメイクが間違いだらけだと分かった
■仕事において、人に与える印象の大切さが分かった
■メイクというと『遊びのようなもの』だと思っていたが、会社の代表として
お客様の前に出るからには立派な身だしなみの一部であると認識できた。
■『女性研修』としてやる意義があった
【ご依頼者様のご感想】
女性活躍推進の為、定期的に女性総合職社員を対象とする研修を
しなければならないのですが、なかなかいい題材がありませんでした。
今回、まさに女性ならではの研修内容にでき、
受講生のモチベーションも上がったように感じます。
ありがとうございました。
【担当講師の感想】
今回研修受講者様には、幅広い年代の技術職の方が対象でした。
会社の近くで購入できる化粧品や道具を使いながら、
職場環境に合わせたメイクの仕方をお伝えしました。
設計士・建築士といった現場環境の中で働く受講者様の肌の悩みや、
メイクのお悩みを伺い、『これならすぐはじめられそう!』といった
喜びの声をいただけるような企業メイク研修になるよう努めました。