MENU

学生時代の派手なメイクを卒業する方法

makeunlimited official blog

20代の女性に多い悩みは自分のメイク方法が正しいのか、
悩みながら雑誌や動画で研究している方がとても多いのですが、
「アイライン・つけまつげ」に頼りすぎてしまうと、
派手な印象になりすぎてしまう傾向があります。

20代・飲食業の女性A様へアドバイスさせて頂いた内容を
シェアさせて頂きますので、少しでもメイクの参考に
なれば幸いです。

【参加メニュー】
◆ゼロから輝く引き寄せメイク講座1日講座

【参加目的】
普段アイメイクに「つけまつげ」必須だったのですが、
自己流のメイクに不安を感じ参加して下さいました。
できれば「つけまつげ」をしなくても目力がアップする、
アイメイクをマスターしたいとのことでした。

【アドバイスをさせて頂いたポイント】
元々アイホール部分と眉毛の間部分の幅が広く、
奥二重であった為、グラデーションの位置を
タテではなく、ヨコに出して目の幅を出しました。
日本人の目元に多い特徴です。

アイライナーを目尻側から3ミリ程外側に出して、
元々の目元の形を横に拡張させて、そのうえから
ダークブラウンのグラデーションを5ミリの幅で
重ねて、自然に奥行のある目元にしました。

【生徒さんの感想】
ブラシの使い方を学べて良かった!!
コンプレックスをかくす為に厚ぬりのメイクになっていたので、
発見がたくさんありました。ありがとうございました。

感想1

【SHUNよりコメント】
目元を大きく見せるメイクのテクニックとして
最近はアイラッシュを使用される方が多いですが、
元々目元の形がキレイでしたので、あえてその形をいかし、
太目のライン・ダーク系シャドウ・ボリュームマスカラで
アイラッシュをつけたような目に魅せる方法を提案しました。

始めのうちはアイラッシュを使わないことに不安な表情でしたが、
メイクを仕上げた後は、とても満足してお帰りになりました。

ありがとうございました。

IMG_4828P

著者情報
makeunlimited official blog
makeunlimited official blog
株式会社メイクアンリミテッド 代表取締役
メイクアンリミテッド代表メイク講師。個人向けサービスでは、30代~50代のメイク指導経験1.2万人以上。全国10拠点のメイク教室を運営中。企業向けサービスでは、全国の大手企業様向けにメイク講座や男性向け身だしなみ講座の講師として活動の傍ら、人気雑誌のメイク監修や、美容機器やコスメのプロデュース等で活動中。
記事URLをコピーしました