【メイクレッスン】40代からの転職に成功するメイク
makeunlimited official blog
40代50代はじめてのメイクレッスン教室
今年のメイクアイテムの中でも一番売れているのは
「チークカラー」のようです。
「何で今さらチークなんだろう?」
と不思議に思われる方も多いと思います。
でも、チークこそナチュラルメイクには
マストなアイテムになるのです。
そして、チークを入れることで、
自然に笑顔に見えますので、
好感度もアップも狙えます!
今日は誰でも簡単に選べて、簡単に再現できる
チークのお話をさせて頂きます。
①チークカラーの色選びの方法
今年の主流は「少し強めのピンク・オレンジ系」ですが、
初めてチークを使用する人にとっては若干敷居が高いもの。
そこで、最初の1色で持っていたい色の選び方は、
「手のひらの血色の色に近い色」を選ぶと、
自然な血色感があります。
②チークカラーの入れ方
目の下からあごまでの間を3分割した真ん中部分が、
頬の中心となります。
この部分からカラーを丸くいれて、
それをこめかみ下にあるくぼみ部分に向けて、
やさしくブラシを滑らせます。
③フェイスパウダーを重ねて持ちをアップ!
フェイスパウダーはメイクをフィックスする効果が
ある為、最後のメイクの仕上げにプラスすると、
日中なくなってしまうことも起こりにくいのです。
是非お試しくださいね♪