名古屋メイクレッスン

【お客様の声】2回のメイクレッスン全てが学びとなりました!

名古屋メイクレッスン お客様の声

ご訪問ありがとうございます。メイクアンリミテッド名古屋教室です。今回はフルカスタマイズメイクレッスンにご参加下さったI様の体験談をご紹介させていただきます。

担当講師はYURI講師です。とても丁寧で親身になってくれるお客様からも評判く、予約が取りにくい人気講師です。メイクが苦手で自信がないお客様は計2回、しっかり受講して、基礎から応用をマスターしたいというご希望のお客様が増えております。

今回はフルカスタマイズメイクレッスンの1回目・2回目でアドバイスしたことをご紹介しておりますので、受講検討中のお客様は是非参考にしていただけたら幸いです。

お客様のメイクのお悩み

『年齢を重ねるにつれ、今までのメイクが合わないように感じてきました』
『顔のくすみや頬のたるみ毛穴などのカバー方法が上手く出来ません』

さらにお仕事で、マスクをする・元々汗をかきやすい為、メイク崩れしやすい。という悩みがあり、乾燥ぎみの肌ですが下地に乳液をしないでいる・ツヤ肌にしたいけど崩れが気になるからマット肌にしている状態でした。

以前、他の所でカラーコーディネートをしてもらう機会があった時に『ブルーベース』と診断されたが、自分では違うような気がする。

本当のパーソナルカラーはどちらなのかも分からずコスメを選ぶ時に迷ってしまっている。

肌黄色味くすみが気になり、明るめファンデ・ラベンダーパウダーを使用し、明るめにしているが浮いてしまっている。でも自分の肌と同じ色を使うと、顔が暗くなってしまって嫌で、と明るめにしている現状であるとお悩みでした。

2回目のレッスンでのお悩み

まず前回1回目メイクレッスンの見直しをさせて頂きました。
第1回目でアドバイスさせて頂いた内容を取り入れながら、朝ご自身でちゃんとメイクして来店してきて頂きました。

1回目の見直しもさせて頂けるので良いですね!

レッスンした内容をご自身で頑張ってメイクして頂いていて、前回最初にお会いした時との違いが分かります!初期より、首との差がなく自然な肌作りで色味で血色も感じられて明るい印象になっていました。嬉しいですね!

《見直しポイント》
①ファンデのフェースラインへのフェイドアウトの仕方
・もう少しフェスラインへ薄く馴染ませるとより自然に。
・シェーディングの幅・濃さの調整。

②チークの色味は以前より明るいオレンジ系のチークで明るさのある色を新購入して付けてきてくれました!

・チークをブラシでブラシに取る量やブラシの動かし方を再度見直し。
・シェーディングで別のブラシ、用途に応じて片面ずつ変える&ティッシュオフ使用。

③リップは新購入されたリップの質感は緩めで発色が少なかったので、再度色味が発色するよう重ね塗りするポイントをお伝えしました。

④眉は以前より明るめで柔らかい印象にキレイに描けていました!左右違いの為、眉下の書き足りない所のみお直しさせて頂きました。

I様から積極的に質問頂き→『眉頭の位置が、数回やっているうちにいまいち良く分からなくなってしまった』との事でしたので、再度ポイントお伝えさせて頂き、今回2回目レッスンで、眉描く際にポイントに注意しながらレッスンさせて頂きました。

メイクレッスンで解決したいこと

①年齢を重ねるにつれ、今までのメイクが合わないように感じてきました。
②顔のくすみや頬のたるみ毛穴などのカバー方法が上手く出来ません
③元々は、正しい眉毛の描き方を習えるところを探していましたが、メイク全体が合っていない、浮いているように感じ始め全体的にメイクを習いたい。

1回目は『ベースメイクが浮いているように感じる』というお悩みでした。リキッド・クッションファンデ・BBクリームなど色々使ってみたものの、いまいち使用用途が合っているのか分からないままで使っているとの事でした。

下地やファンデーションの選択・付け方などが1番お悩みでしたので改善できるようアドバイス・レッスンさせて頂きました。

ファンデーションの選択の理解や、お悩みに対して下地の適量・付け方などを説明しながらレッスン。今まで顔全体が白く浮いてしまっていた為、シェーディングやハイライトの効果や使い方を時間かけてお伝えしていきました。

第1回メイクのレッスンでは、お仕事メイクを中心にアドバイスさせて頂きました。仕事でのきちんと感メイク&マスク使用で崩れやすい!ツヤ肌リキッドファンデーションを選択しきちんと感をだし、下地や塗る量・塗り方でなるべく崩れにくくする方法をお伝えしレッスンしました。

第2回目のメイクレッスンでは、ファンデーションの種類はその時期に合った物を使うのも必要なので、今いろいろ出ている春夏用ファンデの特徴などをお伝えしI様に使えそうなファンデのタイプをアドバイスさせて頂きました。

休日など、お肌を休めながら軽いタイプのファンデを使い、第1回お仕事メイクとは違う…手軽感・抜け感を出したメイク方法をメインにお伝えしました。

今回はご自身がお持ちだったファンデの中から『ミネラル系のクッションファンデーション』をチョイス。薄付きで軽くツヤ感もあり『抜け肌感』もあり、ミネラル系なので、お肌にも良いです。お仕事以外の時は、お肌も少し休めたいですよね。

メイクレッスンを受けたお客様のご感想

Q1.当メイクレッスンを受ける前に、どんなことで悩んでいましたか?

A1.頬の毛穴や自分に似合う色(なじませ方)が分からない。

Q2.メイクの悩みを解決するために、どんな対策をしてきましたか?

A2.雑誌で評価されているものを使う、方法を試す。

Q3.メイクレッスンでどんな「心境の変化・実際の変化」がありましたか?

A3.
【第1回目】
ブラシの使い方や色味が分からず、無難なものを選びがちでしたが、教えていただいたことを試してみたいと思うようになりました。

【第2回目】
・カラーライナーを使ってみようと思いました。
・アイシャドウや下地の使い分けもしてみようと思いました。

Q4.特に何が一番の学びになりましたか?

A4.
【第1回目】
ブラシの使い方や色の選び方等、今まであいまいだったことや、骨格に対するメイクの仕方を教えていただき勉強になりました。全てが勉強になったので、もっと色味を使っていきたいと思います。

【第2回目】
しっかりメイクと休日のラフなメイクのパターンをおしえていただけて、今後に生かしていこうと思いました。全てが学びになったので、どんどん実践をしていきたいと思います。

メイク講師のメイクレッスンのポイント

【第1回目】
カラーコーディネート診断に悩まれていたので、私からも診断させて頂きました。

必ず!洗顔したスッピン顔、そして午前中〜昼間の自然な太陽光のある場所で肌診断です。

確実に『イエローベース・秋タイプ』でした。オークル肌・日焼けするとすぐ沈着しやすい・肌質・肌血色がオレンジ血色・血管色が緑寄り・瞳の濃さetcを一緒に確認して頂きました。

細かい特徴をお伝えし診断させて頂き、I様も納得で安心されたようでした。

しかしカラーコーディネートだけにとらわれ過ぎないよう、トレンドやなりたいイメージによって色味選択もしメイクを幅広く楽しんでほしいと思います。カラーコーディネート括りだけで考え選択幅を2分の1・4分の1まで少なくしてしまうのは勿体ないですよね。カラーコーディネートは参考程度にされてみてください。

【第2回目】
ファンデーションの種類。その時期に合った物を使うのも必要なので、今いろいろ出ている春夏用ファンデの特徴などをお伝えしI様に使えそうなファンデのタイプをアドバイスさせて頂きました。

休日など、お肌を休めながら軽いタイプのファンデを使い、第1回お仕事メイクとは違う、手軽感・抜け感を出したメイク方法をメインにお伝えしました。

今回はご自身がお持ちだったファンデの中から『ミネラル系のクッションファンデーション』をチョイス。薄付きで軽くツヤ感もあり『抜け肌感』もあり、ミネラル系なので、お肌にも良いですね^ ^お仕事以外の時は、お肌も少し休めたいですよね。

ベースメイク

【第1回目】
①ツヤ感のあるリキッドファンデを使いアドバイス。

化粧水だけでなく乳液や美容液もある程度は塗らないと乾燥により浮いてしまったり、時間が経った時に油分がでて化粧崩れ原因がおきます。乳液後、時間少し置き落ち着かせたり軽くティッシュオフしてから、下地やファンデを塗るのも大事なポイントに。

仕事でマスクをされる為、普通よりどうしても崩れやすいのは否めないのですが、気になる頬と鼻の毛穴パテ使用&油分での崩れ防止のベースをしっかりする事でリキッドファンデ少なめになるよう適量適所をお伝えしてレッスンしました。

今まで厚塗り感のあった毛穴パテは、指の腹を使いクルクル撫でるように毛穴に入れ込み表面がスルスル滑らかになるよう塗り方を見直しました。

リキッドファンデーション→目下クマへコンシーラーを適量で歯ブラシ型のブラシを使用する事で少量で密着するよう塗る方法で塗布し、目の下・鼻・口周りのみ軽くパウダーで抑え→Tゾーン・頬中央▽ベースへハイライトカラーでトーンアップしつつ抑える→首の色とよりフェイスが馴染むようシェーディングを。

リキッド後フェイスパウダー全体に塗るのではなく、効果の違うパウダーを適所に使い抑える方法をアドバイス。メイク最後にミストスプレーを吹き付ける事で上にのせたパウダーもより肌に密着します。

ミストはお化粧直しにも使えるので良いです。ラベンダーハイライトパウダーを顔全体に付けていて白く粉っぽく浮いた感じになっていましたが、首との差もなくなり、ハイライト・シェーディングで立体感がでました。

【第2回目】
第1回目の見直しと共に、今回のテーマは『休日メイク』にポイントを置いてレッスンしていきました。

ミネラル系クッションファンデを使い軽い肌作りを。スキンケア・化粧下地後、目の下クマ・頬シミをコンシーラーで軽くカバーしたら→クッションファンデを専用パフで塗っていきます。軽い付け心地で潤いのあるツヤ肌に。

1回目レッスンでもしたハイライト&シェーディングの広げ方も再度見直しさせて頂きました。色味もピンク&イエローのハイライトを中心に健康的なイメージにしていきました。

眉・アイメイク

【第1回目】
目元がキツくなるのが悩みとI様。原因とご自身のメイクしていらした眉&目の形の特徴を確認して頂きました。

眉とアイシャドウで柔らかく。自眉が適度にキレイに生えていたので

①左右バランスの違いを合わせるポイントと②今まで全体色濃くノッペリ張り付いた感じの眉になっていたので濃淡を付けて立体感のある眉を描くポイントをお伝えしながら、眉ペンシル&眉パウダーで仕上げていきました。

眉マスカラを赤味ブラウンで仕上げて、今までより柔らかい眉を目指しました。眉だけでも目元の雰囲気かなり変わりますよね!

今まではグレイッシュなブラウン系アイシャドウを使用していました。ただ、目元がシャープなので、柔らかさ&血色を出す為アイホールへ色味のあるオレンジベージュパール系をご提案しました。

目際には目頭側〜中央にかけて半円型に赤味ブラウンをのせて…目に丸さを足してパッチリと。←目際の入れるバランスは、何度か目を開けたり閉じたりしながらどこまで塗ると効果的か確認しながら何度かレッスンしていきました。

最初のうちは一気に入れずに、少しずつ広げていくと、どこまで入れたか再確認ができてご自身で分かりやすいですね。

目下もシャドウを入れ目全体に丸みを付けていきました。アイライナーもブラウン色で柔らかさを。『形状を丸く&色味を柔らかく明るく』をイメージしながらブラシの動かし方や色の乗せ方をレッスンしていきました。

【第2回目】
今回は、ナチュラルフェミニンなイメージのメイクの色味選択をしていきました。

アイホール全体に明るいベージュパールを指ハラやブラシでササッと広げ→目際へはピンクブラウンのようなあまり濃すぎない色味を。

前回のような濃ブラウンではなく、パール系柔らかい色味の場合は、少し上まで↑広げると、目の形成+色発色しやすいポイントをお伝えしていきました。

マスカラ無しで、マスカラベースのみ使用し軽さ重視です。これだけでも、まつ毛カールの持ち・ツヤ感も出て抜け感メイクに。

ブラス少しトレンド感・遊びをアドバイスさせて頂きました。

元々目がハッキリされているので、黒ライナーではなくブラウンライナーを1回目レッスンでもご提案させて頂きましたが、今回はカラーライナーの遊びメイクを←の描く際のテクニックをお伝えさせて頂きました。

ボルドーなどトーンが暗めのカラーライナーは普段通りで大丈夫ですが少し太めに描くとグッと雰囲気が出ておすすめです。

明るめカラーライナーの場合、単品だけだと目がボケやすいので、ペンシル系(今回は全体ジェルライナーペンシル)のブラウン色など締め色でまず描き、その上に層になるように目尻側中心へカラーライナーを描く→目尻は下の土台ライナーより少しだけ長めに描く。カラーライナーを使って、目元がボケすぎる事なく・派手すぎる事なく目元に遊びがでます。

チーク・リップ

【第1回目】
リップやチーク色の色選択の幅を、カラーコーディネートやイメージする雰囲気などから、分類が分かりやすいようイメージチャートも使いながらいくつかアドバイス。

用途としてはマスクする為、落ちにくく発色の良いリップの選択と塗り方をアドバイスさせて頂きました。リップがキレイに発色するよう、まずリップケアをしっかりしていきます。

いくつか選択したリップの中からレッスン時はキレイなブルー色のトップスを着ていらしたのと、肌の黄色味くすみが好きでないと言うI様でしたので、ベージュピンク系リップをチョイス。

リップケア→ピンクコンシーラーで唇くすみをおさえ土台を整える→ピンク色ティント系リップ全体へ→ティッシュオフ→中央中心に縦ジワへ⇅入れ込むように再度塗る。ティントリップ使用で薄付きでも落ちにくくマスクを外した時にも対応できるようアドバイスさせて頂きました。

チークも今までよりは明るめ色を選択して、骨格に合わせて丸みを出したいので、横気味に少し中央にも丸くふんわり。

今までアイシャドウ・リップ・チークにあまり色味が感じられない色を付けられていたのですが、レッスンで全体にお顔に立体感と色味が出て、明るい印象になりました。色を味方に幅広くメイクを楽しんで頂きたいなと思います。色味を取り入れるのは、最初はプチプラなどから気軽に選んでみると良いですね。

【第2回目】
1回目レッスン後、オレンジ系・ピンク系とリップを揃えられお持ち頂きました!

今までより、明るめ発色のリップを新たに購入されて、今までより変化が見られましたね!
2回目では単色使いプラス、違う2色を使って色味を楽しむ方法をアドバイスさせて頂きました。

例えば、外側はピンクを付けてから中央側にオレンジ←または、その逆の塗り方!
2色のリップでも、色々楽しめると思います。

チークは、こちらも新しくオレンジ系チークを購入してくれていました。今回レッスンにメイクしてきて頂いた際、発色が暗かったのでどうしてかな???と原因を探したところ、シェーディングブラシのまま、チークを付けていた事が原因と分かりました。

ブラシケアの方法と、チーク色をブラシに均等に含ませる方法をお伝えし、1回目にお伝えしたチークの入れる位置やブラシの動かし方を再度確認しレッスンしていきました。

担当メイク講師よりメッセージ

I様メイクレッスンお疲れ様でした!

【第1回目】
ベースメイクで黄色味くすみしやすいのが、まずお悩みだったI様でした。

そのお悩みの為、ラベンダー色ハイライトパウダーを顔全体に塗っていた為、浮いているように感じたりメイクが合ってないと感じられていたので、上記内容のようにご提案させて頂き、『今までなんとなくでメイクしてきた…化粧品の使い方や骨格に合わせてメイクすると違いが分かった^ ^』『色味ももっと色々使っていきたいと思った!』と今回のレッスンを通じて思って頂き良かったです。

【第2回目】
1回目レッスンでアドバイスさせて頂いた時に、新たに必要だなと感じたコスメを少しずつ揃えられ、ご自身で毎日メイクして頂けたようです!

今回2回目レッスンに来店頂き、お顔拝見した瞬間、1回目初めて来店された際のメイクとも違いがあり…メイクで血色感が出て柔らかく明るさが出ていました。

『色味をもっと使っていこうと思いました』『いろいろレッスンした事をどんどん実践していこうと思います^ ^』と言って頂きました。

メイクの選択は1つではないので、季節やファッションetcと合わせていろいろ楽しんで頂きたいです。

化粧ポーチから、『コレとコレと』とあれから新しく買われたアイテムを出してくれました。

雑誌を購入されてお持ち頂き『今使用のファンデがなくなりつつあるので、新しく買いたいのですが…』と意欲的にご相談もしてくださいました。

おすすめのリキッドファンデとクッションファンデを、I様の求める用途に合わせて選ばせて頂きました。

メイクに対する気持ちも、このように変化が見られる事が、私も嬉しかったです^ ^
2回に渡りレッスンに来て頂きありがとうございました。

メイクのお悩みはお任せ下さい!

30代40代50代からはじめてメイク化粧の仕方を習いたい方、自己流メイクを見直したい方、他のメイクレッスンを受講しても納得がいかずにお悩みの方のためのメイクレッスンを詳しく知りたい方は下記をクリック!

【メイクアンリミテッドのメイク教室】
■メイクレッスン東京教室はこちら
■メイクレッスン大阪教室はこちら
■メイクレッスン名古屋教室はこちら
■メイクレッスン札幌教室はこちら
■メイクレッスン金沢教室はこちら
■メイクレッスン西東京教室はこちら
■メイクレッスン横浜教室はこちら
■メイクレッスン高知教室はこちら

メイクアンリミテッドのメイク講師は全員『メイクは難しくて自信がない』というお客様の声をゼロにする努力をし続けることで、『これならメイクができそう』に変えて見せます!時代遅れのメイク方法ではなく、メイクの基本に基づいた理論を軸にしながらも、最新のトレンドやお客様に合った化粧品を、メイク初心者でも取り入れやすい方法を丁寧に分かりやすくマンツーマンで個別指導致します。

メイクが苦手なこと、メイクを今までしてこなかったことは、全く恥ずかしいことではありません!お客様のペースでじっくりと相談できるメイクアンリミテッドのメイクレッスンで、メイクの気になるお悩みを1日でも早く解決して、自信が持てる自分になりませんか?

メイクレッスン教室 メイクアンリミテッド
 
生徒様の声&お写真/ はじめての方へ /
よくある質問 /
東京本社/ 渋谷教室

大阪教室 / 名古屋教室 / 札幌教室
横浜教室 / 西東京教室 / 金沢教室
高知教室

【運営会社】
株式会社メイクアンリミテッド(HP
〒150-8512
東京都渋谷区桜丘町26-1
セルリアンタワー15階

TEL
03-4500-8156
Mail info@make-unlimited.com
(メール・ご質問は24時間受付しております)